Blog
相棒
2018-10-24

こんにちは、まろんです
毎月撮影をしています。
モデルさん
ヘアスタイル
ロケ地
全て自分で決めて
撮影しているのですが
相棒のシュンヤは
命がけで
カメラをパシャパシャとしてくれています!
水に落ちそうになりながら
後輩ではありますが
アドバイスをくれたり
お互いに撮影を通して
新しい何かを学び
毎年成長しているのかな♪
そして夕方の撮影は
日が沈むのが早いっ
あまりの早さにバタバタ!!!!
無事撮りきれてよかったーー
この時間が自分を成長させてくれていると信じて
頑張ります!
コンテストも近いので
そこもしっかり詰めていかないと!!!
上村 朱音
さっぱりさん!
2018-10-22

つこんにちは、マロンです!
ヘアカラー
ヘアスタイル
この2つは人の雰囲気を
一気に変えてくれるポイント!!
切り替えるポイント。
女の子は
彼と別れたら髪をバッサリ切る!!!
そんな子もいますが
私もバッサリ行きました!
別に何があったわけでもなく
美容師たるもの
いろいろなスタイルを
自ら試すべきなのかなぁと
試してみたかった
ショートヘアに!
ボブだった髪を
すっきりとさせましたよー
なによりもびっくりされるのが
髪色。
これはだいぶ調子に乗りました!
豊田歩くのが
少々つらいです、、、
色は気に入ってますが
周りからの目線が!!!
お客様からは褒めてもらえるので
すごく嬉しいです♪
何か新しい自分を見つけるために
イメチェンも
悪くないですよ!!
上村 朱音
始めるということ
2018-10-21

こんにちは。
暖かい日と肌寒い日が入り乱れ、気温と着るものに悩まされる毎日です。
10月も半ばを過ぎ、いよいよ秋も深まってきましたね。
この季節になるとなんだか何かしたくなって
何がしたいかな?何をしようかな?と考えるんですけど、ずっとやってみたいと思っていた油絵を始めることにしました。
子どももまだ小さいし、教室は仕事がある曜日しかやっていないし、道具や描き方もよく分からない。
誰に聞いたらいいか分からないし…などと
出来ない理由を挙げてはやらずにいました。
でも。やっぱりやってみたい。
思い立ったら動かないと何も始まらないので、画材屋さんで必要最低限のものだけを揃えて、自分が好きなように描いてみることにしました。
これから少しずつ色を重ねながら、自分と向き合う時間を楽しみたいと思います。
何かを始めることで新しい発見や出会いがあり、
そういうことが自分自身を豊かにしてくれるんですね、きっと。
完成したらまた報告したいと思います。
宇野 真里絵
東京研修!!!2
2018-10-19

こんばんは!よーたです!!!
先日書いた続きでも書きます!!
美容師のコンテストは本当に熱いです!
とりあえず熱気がすごいです
そして緊張感とやる気がすごい
東京ビッグサイトという場所で今回は行われましたが、
すごい人でした
そしてみんなそれぞれにデザインがすごくて、
勉強になる事ばかりで、
自分も11月にあるコンテストに出ますが、
本当に負けてられないです
東京で頑張ってる友達達が本当に輝いていました
自分も負けじと頑張ります!!!!
渡辺 陽太
THA
2018-10-19

こんばんは!!
SAMです(^-^)
先日、early&ABENのスタッフで東京のTHAを見に行ってきました!!
THAは、オーナーがノミネートされたということでみんなで見学!!
で、今回も僕はひたすら運転…。
THAは初めてでしたが、すごい迫力があるコンテスト!!
さすが東京!!
その会場前でパシャり!!
黒コーデで、おしゃれに!!
で、コンテストは競技者はみんな必死!!
でも、必死な姿ってかっこいいですよね!!
僕と機会があれば参加してみたいな( ^ω^ )
では…
カーキ
2018-10-19

こんにちは、マロンです!
10月も終わりが近づいてます。
寒くなり、
秋だなぁーっと感じます!
そんな中
秋冬のヘアカラー
皆さんどうしていきたいでしょうか!!!
夏、紫外線で明るくなってしまった
カラー!!
しっかり暗く落ち着いた色にして行かれる方が
やはり増えて来てますね♪
しかしまだまだブリーチカラーもいたりしますねっ
季節によって
明るい、暗いに変化があるものですが
最近は少しずつ
その境目がなかったりしますねー!
好きなカラーを
好きな時に。
先日のお客様。
赤みはいらない
くすませたい
今回は
マットグレー
くすんだグレーの中に
どことなく感じるマット感
柔らかさを感じる
ふわっとした仕上がり
秋冬におススメカラーです!
上村 朱音
東京研修!
2018-10-17

こんばんは、よーたです!!
先日東京に行ってきました!!
オーナーの宇井さんがノミネートされたコンテストの応援とともに勉強も兼ねて、
スタッフみんなで東京に行ってきました!
1日目美容院に行き各々行きたい美容室に行きました!
やっぱりいつもは自分の美容室しか見てないから、
やり方も段取りも全然違って、
本当に新鮮でした。
たまにはああいう経験も必要ですね!
学ぶ事がたくさんあってよかったです!!
渡辺 陽太
建物
2018-10-17

こんばんは!!
SAMです(^-^)
先日の東京での気づいたこと。
やはり建物がオシャレなものが多いい!!!
と色々、豊田にはない雰囲気の建物が!!
デザイナーは、わかりませんが、すごいですよね!?
これからは店内のみならず外観にも気をつけて見てみよう!!
ヘアカラー
2018-10-17

こんにちは!
俊哉です!!
日に日に肌寒くなり、秋が近づいてくるのを感じ、洗濯物がなかなか乾かないのがすごく嫌です。
そんな季節にぴったりのヘアカラー!
ラベンダーブラウン。
透け感を感じさせながらも艶のあるカラーで
秋の乾いた風にぴったりフィットします!
この季節の変わり目、服装が変わって行くとともにヘアカラーも変えてみては。
越取 俊哉
Flower
2018-10-16

こんにちは、まろんです
母が手芸を始め、
色々手作りが好きな人で。
何か欲しいもの見つけると
作れそうじゃない?
というのが口癖です!!
そんな中
2人揃ってハマっているのが
ドライフラワー作り。
生花を買ってきて
数週間飾ったお花達
そのまま枯れていって
捨てられてしまうのは可哀想。。。
ということで
最近ドライフラワーにするようにしました♪
そんなドライフラワー達が
たまってきたので
いくつか花束にして
お部屋に飾りました!
気分が変わる。
この写真は飾った花の
一角!!!
たくさん飾ってお花屋さんにみたいになったよ♪
上村 朱音
ついに!
2018-10-11

こんにちは、マイコです!
私ごとですが、祖母の家に
私がすごく幼いころに植えたカリンの木に
カリンが実ったのです!!!!
隣に同じ頃にうえた、いとこの木は
種類は違いましたが、それはきれいに
咲いていたのをみてたので
長年、諦めてはいたのですが、、
ついに、実ってくれて本当に
嬉しい出来事でした!
そして、冒頭にのせた唐辛子。
祖母の家にはいつも、花がいけてある
のですが今回は、唐辛子が
いけてありました。
綺麗な赤の力強い唐辛子を
玄関に飾る、祖母のセンスが
とても素敵で、唐辛子にみとれて
しまいました。
見習いたいなぁ。
maiko
小澤 舞子
カラーモデル
2018-10-05

こんばんは、よーたです!
今回のカラーモデルさん
ハイトーンが大好きな子で、
すごい髪が傷んでましたが。
綺麗に色が入りました!!
ベースはブルーを濃く入れて暗い印象に
インナーにシルバーを入れさりげなくない ハイトーンカラー!
すごく気に入ってくれてよかったです^ ^
我ながら力作。
じゃんじゃんカラーさせてください!!!
渡辺 陽太
出勤のお知らせ(河野)
2018-10-03
私事ですが10月に入り、子供の部活動や学校行事が活発になり、出勤時間・欠勤等でご迷惑をおかけする場合がございます。
予約時間等で御相談等ありましたら、お電話にてお店に直接ご連絡下さい。
10月6日(土) 部活動試合の為お休み
13日(土)午前中のみ出勤
27日(土)学校行事の為お休み
11月2日(金) 学校行事の為お休み
3日 (土) お休み
10日 (土)午前中のみ出勤
17日 (土)部活動試合の為お休み
※通常は水曜日~土曜日出勤です。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
河野 昌枝
これからの季節に。ブリーチカラー
2018-09-28

やっと暑すぎた夏から、少しずつ季節も秋らしくなってきたのではないでしょうか?
これからは本格的に秋冬に向けて、洋服や靴、ヘアスタイルを準備していく時期になってきました。
そこで先日、ヘアカラーを担当させていただきましたお客様で、とても素敵なブリーチカラーをさせて頂いたのでご紹介致します。
毎回ブリーチでのリタッチをしてから、カラーリングをされているお客様。
いつもは比較的アッシュ系の色味を好まれる事が多いので、今回はいつもより柔らかい印象の色を選ばせて頂きました。
全体的にミルキーグレージュと、インナーカラーにガーネットレッドを。
ブリーチカラーならではの透明感を生かしながら、艶のあるブラウンで全体的に派手になりすぎないように仕上がっています。
少しだけいつもと違うカラーをチャレンジしてみたい方に是非おすすめです。
河野 昌枝
芸術の秋
2018-09-26

こんばんは。
なすです。
芸術の秋ということで…
今週のお休みに名古屋市美術館でやっている
"至上の印象派展 ビュールレコレクション"
へ行ってきました。
最終日で滑り込みセーフな感じだったので、
平日にも関わらず、沢山の方が観に来られていました。
沢山の有名作品がある中で、
モネの池…流石でした!
実際にモネの池を見に行った時も素敵でしたが、
作品まで見れるなんてとても感動しました。
庭から見た池はたくさんの光や色が
反映してモネにはこんな風に見えていたんだなぁ。
ずっとこの絵の前に居たいと思えるような
見れば見るほど引き込まれるそんな作品でした。
これからたくさんの芸術を見て刺激をもらいたいです。
那須 彩音
素敵な花屋さん
2018-09-26

こんにちは。
なすです。
ようやく暑さからも解放され、
秋らしくなってきましたね。
先日気になっていた花屋さんへ
ふらっと行ってきました♪
名古屋にあるお店なのですが、
都会の中に森があるような感じで
まるでジブリの世界でした。
お店の方とお話ししながらも、
花束が完成していくのがとてもわくわくしちゃいます。
ドライフラワーになるお花を選んでもらったので、
お家に飾ろうと思います‼︎
オススメのお花屋さんあったら
是非教えてくださいね❤︎
那須 彩音
漫画
2018-09-26

こんにちは!
最近はまっている漫画があるので紹介したいと思います!
それがこちら
グラップラー刃牙です!!
刃牙シリーズは「グラップラー刃牙」「バキ」「範馬刃牙」「刃牙道」があり、
全部で100巻以上あってとても長いです!
話の内容は、地上最強の男、範馬勇次郎の息子である範馬刃牙が、地上最強を目指し父を越えるために成長する物語です!
登場人物もめちゃくちゃカッコよく
バトルシーンも見応えがあって
男なら誰でもハマる漫画だと思います!
ぜひ一度読んで見てください^ ^
中野 拓也
66ダイナー
2018-09-26

こんちには!
先日、豊田市の若林にあるハンバーガー屋さん、
66DINNERへ行ってきました!
今月のchaooにも表紙で載っていて、
前々から行きたいなーと思っていたので
やっと行くことができました笑
お店の外には、古いオシャレな車が並んでいて
中も海外の雑貨などが並べられており、
外も中もアメリカンでおしゃれな店でした!
ハンバーガーもボリューミーで
めちゃくちゃ美味しかったので
ぜひまた行きたいハンバーガー屋さんでした^_^
中野 拓也
着物
2018-09-26
こんにちは、まいこです。
普段からとても着物がすきで
時代劇や、浮世絵をみて
着物の柄や、着付けをみたり
しています。
最近、着物を祖母にもらいました。
着物と、帯、祖母が選んで
私にくれました。
祖母が選んだ着物。
すごく、私にとって嬉しいことで
これからの宝物になりそうです。
そんな着物の柄が、きれいすぎて
自分に似合うのかと不安ですが
早く、きたところを祖母に
みてほしいものです。
眺めるだけでも幸せだけれど
あぁ、早く着たい。
maiko
小澤 舞子
ヨシダ ナギ展
2018-09-26

こんばんは!!
SAMです(^^)
先日のお休みにあのクレージージャーニーでおなじみの
「ヨシダナギ展」へ!!
もう、全てが素晴らしい!!
民族を対象とした、数々の写真。
どれを見ても、感動…。
すごいな一言!!
なんかすごい奥が深いような…。
改めて尊敬する人の一人です!!
明日には
写真集の「HEROS」が届く日!!
楽しみ!!