Blog
あと1ヶ月
2018-11-25

こんにちは!!よーたです!!!
もうあと1ヶ月でクリスマスが来ちゃいますね、
今年もあと少し
あっという間です
サンタさんが来るといいなー
クリスマスはなにしようかな〜
仕事です!!
みんなの惚気話楽しみにしてます!!
今年は31日から休みなのでガキ使を見ながら
年越ししたいと思います。
お店もクリスマス仕様。。。
渡辺 陽太
香嵐渓
2018-11-25

こんにちは、マイコです!
去年、今年と
香嵐渓にいってまいりました!
とってもきれい!な
時期にいけました!
刀しょう麺であたたまりながら
甘酒で、更にあたたまり、もみじあげ
をたべて、帰りにコーヒーを飲みながら
さつまいもをほふほふと、たべて
なんと、幸せな紅葉狩り。
去年も、今年も夜だったので
来年は、昼にいけたらいいなぁ!
なんておもっています。
豊田の誇り、香嵐渓!
おすすめです!ぜひ!
maiko
小澤 舞子
短く
2018-11-25

こんにちは、まろんです!
以前東京に行った際
スタッフ全員
美容院にいったのですが、
私もカットで行ってきました!
今回は
東京のTHE REMMYの聡子さんという方に
きってもらったのですが
なんとも楽しそうにカットしてくれる方で
こちらまで楽しい気分になりました!!
気持ちというのは伝わるのだなぁと
身をもって実感した感じです!
また来たいと思える
1つの理由になるのかもしれません
そして仕上がりはバッサリとカットして
ショートにっ
もはやメンズなんじゃないかと思える
この長さ!
意外と評判がいいですが
モテ期は遠のいたなと思ってます♪
ただメンズらしい自分も嫌いじゃない
身長高くて、すらっとしてて
イケメンな顔だったら
メンズっぽい格好したかったなぁーって
アンニュイが似合う人に
なりたかった
上村 朱音
HairSet
2018-11-24

こんにちは、マイコです!
つい最近、専門学校のときの
友達の結婚式の二次会へ
行ってまいりました。
花嫁さんは、いつも以上に
可愛く綺麗になってて
ステキで、にやけてしまいました。
来ている人のドレス姿も
いつもみていてとても
しゃんとしてステキで、好きです。
そんな、ステキな姿に
自分も、手助けできると
とても嬉しいものです!
こちらのお客様は、カラーを
前日にしていただいてるのですが
ハイライトがはいると一段と
おしゃれさがまします!
とってもおすすめです!
ぜひ、カラーふくめ
任せていただけると幸いです!
maiko
小澤 舞子
京都cafe②
2018-11-24

☕︎ プロミエ エタージュ1eratage
京都市中京区御幸町通蛸薬師下る船屋町381-1
こんなにもたくさんのドライフラワーを
見たことないっていうくらい数々のお花が
店内に飾られていました。
100種類程あるみたいで、
天井にも壁にも飾られていて
ドライフラワーに囲まれた空間にとても
わくわくしました。
お店の中に入るとお花の香りに包まれます。
カフェスペースもあって素敵なお店でした。
是非行ってみてください!!!
那須 彩音
京都cafe①
2018-11-24

前回の続き。
京都ではcafe巡りもしました。
京都に行った際に是非行っていただきたい
お店をご紹介!!!
☕︎さらさ西陣
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
さらさ西陣は元々銭湯だったものを
リノベーションしたレトロモダンなカフェ。
映画やドラマのロケ地にもなっているみたいです。
唐破風の立派な門構え!
店内に入ると壁一面にマジョリカスタイルのタイルが。
カラフルで独特な柄がすごく目を引きました。
天井が高く、開放感があるところも良かったです。
ボリューム満点なご飯も美味しく、
古き良き時代を感じながらのんびりとした
時間を過ごせました。
那須 彩音
京都
2018-11-24

こんばんは、nasuです。
今年も後2ヶ月と少し。
毎年、今年も過ぎていくのが早いなぁ
と思っていましたが…
今年は例年にも増して一年が早く感じます。
あっという間に紅葉の季節が来たわけで。
今週のお休みに紅葉を観に京都へ行ってきました。
少し肌寒かったですが、見頃ということもあって
沢山の観光客で賑わっていました。
着物を借りて金閣寺へ!!!
金閣寺に行くのは中学生ぶりだったのですが、
黄金の輝きに心奪われました。
鏡湖池に映る逆さの金閣寺もすごく綺麗でした。
季節によって様々な顔を見せてくれる金閣寺。
雪化粧している時期にも観に行けたらいいな。
那須 彩音
指先まで!
2018-11-24

毎月の楽しみの1つにネイルがあります!!
男性からしたら
無駄な出費。
と思われる方もいるとは思いますが
爪のこと1つ気遣いが
美容師にはあってもいいのかなと♪
って指というのは
あたしの中ですごく女性を感じる部分
周りを見ていても
指の綺麗さって思わずみちゃうんです!!
どんな。
と言われると説明できませんが
この前もすごくドンピシャな指の方がいまして
本当にテンション上がりました!笑
秋の入るは
やっぱりブラウン系が多いですね!
シルバーも最近好きで
アクセサリーも
珍しくシルバーに目がいきますっ
そして1番のお気に入りは
ヒョウ柄部分!!!
年末はどんなネイルにしようか
考えるのも楽しいです❤️
上村 朱音
産まれました!!
2018-11-23

こんばんは!!
SAMです(^-^)
先日お話していた、第一子の、子供が11月3日に産まれました!!
土曜日だったのですが、営業を抜けさせて頂いた、スタッフとお客様には感謝です!!
無事に出産も立ち会えたのですが、本当に感動でした!!
2700gの女の子でした!!
陣痛から42時間もの間、苦しみ頑張ってくれた奥さんには本当に感謝しかありません!!
今後は家族を支え守って行こうと思う今日この頃です(^_^)
スターバックス
2018-11-22

こんばんは!!
SAMです(^。^)
先日、打ち合わせのため豊田市梅坪にある、スターバックスへ!!
スタバってやはりどこ行ってもオシャレですよね(^。^)
ここの外装の木はアメリカのレッドウッドと言うものを使っているみたいです!!
黒ベースにレッドウッド!!
かなりいい感じですね!!
みなさんも行ってみた際には見てみてください!!
ちがう楽しみ方もえるかもしれないですよ!!
撮影
2018-11-21

こんにちは!
俊哉です!
今月もまだまだ撮影!
4作品に携わってきました。
撮影でカメラマンをしていると、普段あまり気にもしていないものに目が行くことが多いです。
というか、行き渡るようにしています。
11月は先月よりさらに光が柔らかく、撮影時間が長く取れるようになりました。
夏場とは違ってヘアスタイルも優しい印象のデザインが多くなってきた気がします。
またホームページにもスタイルアップしてますので、ぜひご覧ください!
越取 俊哉
紅葉
2018-11-21

こんばんわ!
秋といえば紅葉ですね!
トヨタの紅葉といえば香嵐渓ということで
香嵐渓に行って来ました!
今年の紅葉はあまり色づきがよくないと
屋台のおじさんに聞きましたが
それでも一面秋模様でとてもきれいでした!
香嵐渓は紅葉だけでなく
猿回しや、五平餅や、あゆなど
他でも楽しめるところがたくさんあり
人もかなり賑わっていてとても盛り上がっていました(^^)
そして今回初めて鹿フランクと猪フランクを食べましたが
どちらも思っていた臭みはなくて美味しかったので
ぜひ香嵐渓へ行った時は食べて欲しいと思いました!
中野 拓也
母でもお洒落は忘れない。
2018-11-21

急に冬らしく、寒さが増してきましたね。
この頃は暑さと寒さが極端になってきましたが、ヘアスタイルやファッションもこんな時期は頭を悩ませますね。
今回の写真は子育てをしながらも、いつもヘアカラーもお洒落に楽しまれている方をご紹介させていただきました。
前回はいつもより明るめのハイライトを沢山入れたので、それを生かして、お客様のご注文のレッド系で仕上げてあります。
いつもはグレージュ系ですが、今回は迷い無く。
母になると、思いきったカラーもなかなか勇気が要りますが、たまにはと言う方はご相談に出来る限り応じますよ!
いよいよ年末に近づき、お客様とのお話の中でも、次の来店は年末かな…年明けかな…と言うお話が毎日続くようになりました。
旅行や年末のスケジュールが決まってきた方も多いと思います。御来店の予定がある方や、いつもサロンでゆっくり過ごしたいお客様も多いので、お早めのご予約をおすすめ致します。
※河野出勤のお知らせ※
娘の学校行事が多忙な為、ご迷惑をおかけします。ご予約の際、お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
12月7日(金) お休み
8日(土) お休み
28日(金)29日(土)お休み
通常水曜日~土曜日の出勤となっております。詳細はお手数ですが、お電話にてstaffまでお問い合わせ下さい。
河野 昌枝
雲海
2018-11-20

こんばんわ!
かなり寒くなって来ましたが、
冬といえば雲海が見れるということで
阿智村へ早朝から行ってきました!
阿智村からゴンドラとリフトに乗って
山頂付近まで行くと見えるのですが、
なんと山頂はマイナス5度で、凍るような寒さでした笑
肝心の雲海はというと
晴れすぎたのか、うっすらとしかかかっていなくて残念でしたが、
とてもきれいな景色だったのでまたリベンジに行きたいと思いました!
阿智村は日本一の星空が見えるので
そのうち星も見に行きたいです(^^)
中野 拓也
小さな世界は異空間
2018-11-20

ミニチュアライフ展
というのにこの前行ってきました!
人間の日常使っているものを利用して
小さな世界を作る。
という、なかなか
好き嫌いが分かれそうな展示会ですが、
こーゆーの大好きなんです!
ジオラマなども大好きで
ジオラマ展なんかも見に行ったことを思い出します
ジオラマとは違って
なんかあたしにはない発想で
ミニチュアなライフが広がっていて
楽しかったです!!
またタイトルと作品の関連性なんかも
面白くて
タイトルみて、なるほど!!!
ってなることもあり
ワクワクさせてもらえる展示会でした!
写真と実物が交互でしたが
すごくみに行きたかったので
期間内にちゃんと行けてよかったです!
上村 朱音
音楽
2018-11-19

こんにちは!!
俊哉です!
最近知ったバンドを紹介したいと思います。
[the engy]
京都出身の若手のバンドで、近年の洋楽の流行にマッチした曲調で、めちゃめちゃカッコいいです。
僕の意見として、これからめちゃめちゃ出てくるのではないかと思ってます。
このバンドを知ったのは美容師の友達のヘアショーを見にいった時でした。
友達のショーが終わり、別のフロアでのんびりしていると、そこでバンドの演奏が始まりました。
正直最初は、対して期待もせず、ただなんとなく、様子を見ていたのですが、音が鳴り始めて、歌い出すと、すんごくクール。
度肝抜きました。
早々に彼らの曲を聴くようになりました。
いい出会いに感謝です。
本当にぜひ
聞いてみてください。
越取 俊哉
映画
2018-11-17

こんばんわ!
最近見た映画がとても面白かったので紹介します!
「日本で一番悪い奴ら」
綾野剛主演の映画で、
実際にあった事件を元に作られた映画です!
正義感の強い警察官が、点数を稼ぐために裏社会に飛び込み、
暴力団と手を組んで悪事に手を染めていくという、、
ちょっと、怖い話ではありますが
綾野剛の演技や話の内容にとても引き込まれて
見入ってしまうようなとてもおもしろい映画でした!
裏社会的な話が好きな方には絶対におもしろいと思うので是非見てみてください(^^)
中野 拓也
コンテスト
2018-11-14

こんにちは!よーたです!
先日美容師のコンテストに出場しました!!
全国を合わせて何百人もの美容師が、
競い合うコンテストです!
部門は色々ありますが、僕はウィッグ(マネキン)をデザインする部門に出ました!!
結果は入賞とはならなかったですが、
自分が思い描いた作品は作れたので、
それはそれで満足です!
でもやっぱり受賞できなかったのは悔しいので、
来年またリベンジです!!!
頑張ります!!!!
渡辺 陽太
映画
2018-11-13

こんにちは!
俊哉です!!
最近は海外ドラマを見まくっているのですが、
先日、なにか刺激が強い映画が見たいと思い、
[elephant]
という映画を見ました。
1999年4月。
アメリカ、コロラド州のコロンバイン高校で起こった銃の乱射事件が元となっている映画です。
映画を観る前は、そんな事も知らず、ただなんとなく見ていましたが、あとから実際に起きた事件と知り
思ってた以上刺激が強かったです。
ただ、作品自体とてもおしゃれで、人物の撮り方、光、雰囲気。
カッコいいです。
ぜひ!
見て欲しいです!
越取 俊哉
なんと!
2018-11-13

こんにちは、マイコです!
なんと!
ルベル、I.Dというコンテストで
賞を頂くことができました!
とっても協力的で、ステキなモデルさんの
おかげで自分のやりたいことを
やらせていただき、すごく勉強になり
楽しい大会でした。
スタッフの支えは偉大で
みんな、応援をしに当日
会場まできてくれました!
そういうところに愛を感じます、、。
スタッフのマロンと、あーだこーだ
いいながら練習したことが
印象的な今回の大会。
次は、二月に東京にいっての
大会があるのでそこにむけて
頑張っていきたいです。
maiko
小澤 舞子