Blog

Newサロントリートメントキャンペーン

2016-11-12

染めたての色・ツヤが続き、さらさらエアリーな爽やかさのある髪へ
New サロントリートメントBCクア カラーセーブ コンセプト
軟毛やハリ・コシの低下、ボリュームを気にされるお客様に。
さらさらと指通りよくまとまる髪に導きます。
パワーアップした “色持ち効果”
サロン帰りの美しい色とツヤをより長く楽しみたい。そんなお客様のニーズに応えて色持ち効果がパワーアップしました。
ポイントは、毛髪内部のマトリックス構造のゆるみへの着目。
カラー後の毛髪は、キューティクルの損傷箇所から内部タンパクが流出するだけでなく、マトリックスがアルカリに傾きゆるんでいるため、カラー染料が流出しやすくなっています。従来のカラーヘアケアのアプローチ、「内部タンパクの補充」「キューティクルの剥離防止」に加え、新カラークアは新たに「マトリックスを引きしめる」アプローチを追加。ダメージケアをしっかりしつつ、カラー後の色・ツヤが続く髪に導きます。

是非この機会にサロンでおこなう究極のヘアトリートメントをお試し下さい。
New サロントリートメントBCクア カラーセーブ コンセプト
5000円(税別) 施術時間40分 +【キャンペーン期間中】ホームケアトリートプレゼント

スタッフにお声掛け下さい

 

河野 昌枝

JHA

2016-11-10

こんばんは!!

SAMです(^o^)

先日のお休みにオーナーの宇井さんがノミネートされたのでJHA受賞式に、staffみんなで言ってきました!!

何回来てもやはりこの雰囲気ハンパじゃない。

どの作品が受賞されるのか、、、

見ているだけでドキドキします。



受賞された方の喜びと感動が、直で伝わってくる。

なんとも言えない気持ちになります!!

ただ、それと同時に自分もこの壇上に上がりたい!!
この名誉ある賞を頂きたい!!
という思いが強くなる瞬間でした。

ただ思うだけではなく、それを実行していこうと思う瞬間でもありました。

東京の某有名美容師さんが、言ってました。
「努力した人だけに結果が出る」
まだまだこれからですが、自分を奮い立たせ目標に向かって進んでいきます!!


受賞式後のスタッフの打ち上げの帰りにパシャり!!

 

JHA

2016-11-09

こんにちは!
今週は美容業界のアカデミー賞と言われるJHAの表彰式に出席するため東京に行って来ました!

表彰式まで時間があったので原宿、表参道付近をぶらぶらとしていましたが、建物や人などとてもシゲキが多くて楽しいし勉強になりました!

夕方から正装に着替えて表彰式の会場に向かいました。
全国の美容師さんが集まる場所だったのでみなさんとてもおしゃれでかっこいい人たちばかりで堂々としていて自信満々の立ち振る舞いでした!
日々やって来てる人たちは影響力が強いなと痛感しました。

作品はぶっちゃけ今の自分には良し悪しが分かりませんが、自分の糧にはなれたとおもいます!!

自分もデビューしたらあの会場の常連になれるよう、
後輩ができて連れて行ってあげられるようになります!

貴重な体験ありがとうございました!!

 

越取 俊哉

ハードな休日

2016-11-08

こんばんは、マロンです!


今月、第1週目は
いつもと変則的なお休みになっておりました!


というのも、我がearlydesign代表
宇井庸二郎氏が
名誉ある賞にノミネートされまして
その授賞式にstaffで参加してきました!!


当日、メイク講習のあった私は
午前中は名古屋で講習!!
今回は色を使って表現。

様々な色がある中
色の持つ力や、割合でもかわるということ、
場所によっても表現できるものが変わることがわかり
また1歩成長した気がします!


その後1人で東京へ向かう。

恥ずかしながら、1人で新幹線に乗り東京へ行くのは初めてのことでして
ドキドキでこの時を迎えたわけですが
無事staffとも合流でき一安心♪




始まると周りもざわざわ

中部地区代表として100を超える作品の中から選ばれた
作品の一つに宇井の作品が、、、


豊田の隠れた場所にあるサロンでも
中部の代表になれる。

三河をおしゃれな街に。







まだまだスタイリストまで時間はありますが
サロンが誇れる1人になれるよう
今後ともよろしくお願いします!

 

上村 朱音

JHA

2016-11-06

月曜日はJHA 授賞式

先ずはこうやってクリエイティブを続けられる環境にいられるのはスタッフやお客様のおかげです。
ありがとうございます。

毎年選ばれる選ばれない関係なくこの年にjha のブログを書く度に始めた頃の事を思い出し初心にかえれる様な気がしています。
自分がクリエイティブ続ける中で、なんでやる?どうなれる?何が見える?とかは、最初からあまり考えてなくてっていうか。あまりその後の結果や理由を検索しなかったと思う。

かっこいいからやりたいと思って
かっこいい人達に負けたくないから結果にこだわりやり続けてる
多分シンプルだと思う。

結果が出ない時だってこれから何度も経験すると思う。
そんな時だって逃げないで、どんな経験も自分の糧にできる強さをもっともっと備えていたい。
上手くなって結果が出せるのも意識、お客様が増え数字を上げていくのも意識、
なんとなく続けてても備わるものはないかなと…うちのサロンも全員がやってる訳ではないし、強要する気もない。むしろサロンワークが疎かになるくらいならやらない方が良いとさえ思う。


ただこんなに素敵なんだよ、という事だけは伝えていきたいし、実際うちのサロンはそんな空気を感じられる場面は多いかもしれない。

知らないより知っててはもらいたいから。


そんなこんなで月曜日はいよいよ聖地(セルリアンタワー)で授賞式。

スタッフ皆んなで行ける事は勿論、まだ行ったことのない子達が初めて感じられる後の感想も、来年は取りたいって言ってくれる子のモチベーションも、色々楽しみ…

言い訳しないでやり続け、キャリア、結果を伸ばし続けられる人は本当に尊敬します。
自分もサロンワークは勿論、撮影やクリエイティブをずっと続けようと思ってる。
そんな人達がうじゃうじゃいる美容師って仕事はやっぱ凄い!!そんな美容師が好きだな!!

明日もサロンワーク頑張ろ!!

______________________

『Japan Hairdressing Awards(JHA)』は、『BRITISH HAIRDRESSING AWARDS』を参考とし、1990年から日本で発足されました。『BRITISH HAIRDRESSING AWARDS』とは、1985年にスタートし、その年の英国美容界においてすばらしい才能と卓越した業績を残したヘアドレッサーを評価し、賞賛し、その名誉として"賞(アワード)"を贈るもので、英国美容界の年間行事で最も権威ある催しとされています。

趣旨

美容業界の発展・繁栄に寄与するために、Japan Hairdressing Awards(JHA)と呼称するイベントを開催し、年度ごとに顕著な創作活動をした美容技術者を部門別に表彰し、業界の活性化を計り、優れた若き技術者を国内外で活躍できるチャンスを与えること。

活動内容

国内の美容専門誌にクレジット入り(名前)で発表された作品及び一般公募作品を対象とし、各部門ごとヘアドレッサーごとに作品をファイル、評価し、優れた才能にスポットをあて年間を総括して"賞(アワード)"を贈り、ヘアドレッサー達の将来性を祝福する1年間のロングランのイベント。

 

宇井 庸二郎