Blog
晴れ姿
2018-12-23

こんばんは、マロンです
成人式が近づいてきています!
成人式を迎える
若者たちが
帰省前にカラーをしにきてくれたりしていますが
そんな中の1人が
インナーに緑を入れて
大好きな緑を入れて
楽しい成人式を迎えてほしいなぁ
インナーに色を入れて
巻いてあげると
雰囲気変わって良いですよ!!
ヘアセットもして
みんながそれぞれどんな
成人式を迎えるのか
話を聞くのが楽しみだなぁ♪
上村 朱音
new
2018-12-22

こんばんは、マロンです。
2018年終わりが近づいてきていますが、
新しくシザケースを購入しました!!
気を引き締めて
12月を乗り切るために!
ないお金を絞り出し。
餓死寸前になりながら。
気持ちを高めるために
何か自分の気持ちが上がることを!
普段は選ばない
グリーン!!!
使いならしていこう!!
残り少し
綺麗に年を越すためにぜひ
earlyへお越しください!
上村 朱音
nagoya cafe
2018-12-21

こんにちは。nasuです。
今週のお休みも名古屋のカフェを巡りました。
✔️bunch of peonies
名駅近くにあるお店。
外観は森のようなので、
木の枝をかき分けて入りました。
入り口には静かにし続けてくださいの紙が
貼られていたので、どきどきしながらも入りました。
中は落ち着いた雰囲気でまったりと。
チーズケーキが濃厚でとても美味しかったです。
✔️grougroureefur
名古屋にあるゲートタワーの中に入っていて、
梨花さんがプロデュースしたお店。
野菜がたっぷりとれるデリプレート、
美味しかったです。
またおすすめのカフェがあったら教えてください❤︎
那須 彩音
ちょこっと旅
2018-12-21

こんにちは、nasuです。
先日岐阜県の中津川市にある馬籠宿へ行ってきました。
今回で馬籠宿へ行くのは2回目でしたが
久しぶりだったので満喫できました。
昔ながらの街並み…風情がありました。
最近ではなかなか見れない大きな水車まで!
おみやげ屋や食べ物屋がずらっと並んでいて、
食べ歩きもできます♩
おやきだったりおばあちゃんが作ってくれた五平餅…
すごく美味しかったです。
帰りには最近人気の川上屋のモンブランも!
中はメレンゲになっててサクッとするんです。
幸せでした~。
たくさん食べて笑ってハッピーな1日になりました。
那須 彩音
rainbow
2018-12-20

こんにちは、まろんです!
先日のサロン撮影日。
途中降ったあめ、
風が強くて
全然思い通りにいかず。
いつもそうやって何かに恵まれない
そんな撮影の日々。
途中止んだ雨は
少しの癒しを私にくれました
虹
生活の中にある
小さな幸せや、
小さな感謝は
なかなか気づかなくて。
せっかちな私には
特に気づけなくて。
ふとした時に
気づかされる。
自分がどれだけ自惚れているかを
どれだけの人に
助けられて
生活しているのかを
感謝をしてないわけではないし
全く気づいてないわけでもないけど
それを言葉で感謝して
すごく幸せなことなんだと
心から思わないと行けない。
上村 朱音
映画
2018-12-20

こんばんは。
nasuです。
先日久しぶりに映画館へ行きました。
たくさんの人が観ていて評価も高かったので
すごく気になっていた、
ボヘミアンラプソディー!!!
伝説のバンドクイーンのボーカル、
フレディマーキュリーの華やかな
成功と波乱の人生を描いた作品。
クイーンの現メンバーである、
ブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を
務めており、劇中にはフレディ自身の声を
使用しているそうです。
フレディは個性だったり、
自分の意思や才能を併せ持った
すごくかっこいい人でした。
最後のライブシーンは
自分もライブ会場にいるような感覚で、
興奮と感動でいっぱいになります。
クイーンのことを知らない方でも
楽しめるとても素敵な映画です。
また時間があれば2回目も観に行きたいと思います。
那須 彩音
ぽっ
2018-12-20

こんばんは。nasuです。
12月後半となり
ひときわ冷え込むようになりましたね。
わたしは冷え性なので冬のお風呂の時間がとても大切です。
寒い日の朝、湯船に入った時に全身が
ジーンとあったまる。
そんな時に心がほっとします。
最近はお風呂に入浴剤を入れたり、
キャンドルをつけてみたり♩
入浴剤はecostoreのもの。
数滴入れるだけで、ふわっと柑橘の香りがします。
しかも赤ちゃんにも使えるくらい肌に優しいもので、
つるつるもちもちになります。
寒くて震えている人よりも、
湯上りのようにぽっとあたたかい人がとても魅力的だなぁ。
那須 彩音
送別会!
2018-12-17

こんにちは!よーたです!!
昨日earlyのサムさんこと、平原がearlyを旅立つので、
忘年会と称した、送別会をしました!!
やっぱりサムさんは泣かなかったですが、
サプライズは大成功だったので良かったです!!
独立して、新しいスタートをするサムさんを応援してください!!!
渡辺 陽太
thank you
2018-12-17

こんばんは!
今月いっぱいで店長であり僕の大先輩、SAMさんが
独立のために退職するということで
送別会を行いました(T . T)
僕が入社してから約三年半、
ぶつかることもあったし、たくさんふざけたりしましたが
後輩思いでとても優しい先輩だったなと今では思います!
そんなSAMさんが独立するということで
寂しい気持ちもありますが
応援したい気持ちでいっぱいです。
美容師になって出会いも別れもたくさんありますが
この出会いと別れを大切にして自分も頑張っていきたいと思いました!
中野 拓也
ヘアセット
2018-12-16

こんばんは!
今日は中学生からの同級生が結婚式に参加するということで
朝早くからヘアセットを任せてもらいました!
早朝のセットは初めてでしたが
寝坊もせず、うまくできて良かったです^ ^
美容師になったことで
友人がたくさん来てくれたり、今回のように髪を任せてくれたり、
そういうのも自分にとってとても嬉しいことなので
美容師で良かったと、毎度毎度思います(^_^)
中野 拓也
集まりどころ
2018-12-12

こんばんは、まろんです!
毎年恒例の
三河美容師大忘年会!!!
今年は少し早めに
12月の頭に開催されましたっ
豊田市の肉バル
仕事終わりのお肉が美味しい♪
毎年、席もどーなるかドキドキ!
幹事であるアーベンの石川が
熱心に考えてくれています!!!
今年は可愛いお二人方が同じ席で
こんなにもしっかりおしゃべりしたのは
初めてかもしれません!!!
こーゆー機会がないと
喋らない方もたくさんで
なんだか嬉しくなりますね!
さ!
今年も残りわずか
髪を綺麗にして
2018年かけぬけましょう!
2019年に向けて。
上村 朱音
嬉しい再会
2018-12-08

こんばんは。
子どもを寝かしつけたり、やり残した家事を済ませたりしているうちに夜が更けて来ましたが
昨日とっても嬉しい再会があったので
ブログを書いてから寝ることにします。
最後に会ったのは5年以上前でしょうか。
歳も近く、偶然通っていた高校も同じだったり、
話していてもとても楽しくて
カラーに入らせて頂く機会があると嬉しかったのをよく覚えています。
当時担当していたスタイリストが独立してお店を出してからは会えていなかったので寂しく思っていたのですが
昨日、予約表に懐かしい名前がありました。
同姓同名の違う人かな?とも思いながらドキドキしていると
ドアが開いた瞬間に懐かしい顔が!!!
小さく手を振って入り口に立っている姿を見たら
もう嬉しくて嬉しくて飛びついてしまいそうでした。が、久しぶりなので気持ちを抑えておとなしくしました。
忘れないでいてくれた事や、髪の毛を切るのを任せてくれた事、また会えた事、久しぶりにお話できた事、嬉しい事がたくさんで
話しすぎてしまいました。すみません。
時間が経っていてもそうやって髪を触らせて頂けることは本当に嬉しいし、感慨深いです。
ボブも似合っていたけど、アンニュイな雰囲気のあるショートもとてもお似合いでした。
ひとみさん、ありがとうございました!!
また会えますように。
宇野 真里絵
紅葉
2018-12-05

こんにちは!よーたです!!!
earlyの愛犬ジェーンの散歩道
すごい綺麗な紅葉が咲いてました
本当に滑り込みの紅葉
来年はしっかり京都とかに紅葉に行きたいと思いました
めちゃくちゃ綺麗な紅葉!!!!
岐阜も綺麗ですよ
渡辺 陽太
チャーミングな
2018-12-04

大人のベリーショート。
とても素敵です。
私も髪質や毛量がもっと違っていたら
1度はやってみたかったなぁと思います。
今回は襟足やサイドはあまり長さを変えず、前髪をパッツン気味にして顔周りは丸くなるようにカットしました。
いつもオシャレで優しくて、喋るととてもふんわりしていて可愛らしいひろこさん。
こんなに髪を短くしてもとても女性らしいのは
ひろこさんの内面の女性らしさが滲み出ているからなんだろうなぁ、と思います。
チャーミングな女性はとても魅力的ですね。
ひろこさん、ありがとうございました!!
宇野 真里絵
大忘年会
2018-12-03

こんにちは!よーたです!!
美容師大忘年会!!!
毎年恒例の美容師大忘年会!!
周りサロンの同世代美容師との交流の場なので、
毎年楽しみです!!
今年は肉バル!!!!!
来年は何バルだろう???^ ^
渡辺 陽太
大忘年会
2018-12-02

こんばんわ!
忘年会の季節ということで
毎年恒例の、大忘年会がありました!
大忘年会とは、仲のいい美容院の人たちで集まる忘年会で
今年は4回目の参戦でしたが
毎年いろんな人との出会いがあって
今回も色々と刺激をもらえたし、とても楽しい忘年会になりました!
ビンゴ景品はまたも取れずだったので
来年こそ絶対とりたいです!笑笑
中野 拓也
講習
2018-12-01

こんばんは!
先週、僕のリスペクトする美容師さんの講習が
岡崎であったので、参加してきました!
東京の最前線で活躍する美容師の声を生で聞けて
こういう考え方もあるんだ、ととても勉強になったし、
目の前で見る技術も盗みたい部分がいっぱいあって、
すごく有意義な講習でした!
今回覚えたことをこれからの美容師生活に
活かしていきたいと思いました!
中野 拓也
ヘアドネーション。
2018-11-30

先日、いつも担当させて頂いているお客様から「ヘアドネーション出来るならバッサリ切りたい」と言うお話がありました。
少しでも協力出来るならと思いスタイルを相談しながら一緒に悩み、悩み尽くした結果、バッサリ切らせて頂きました。
お客様から提示して頂いた毛束の量と長さに合わせて。
一本ずつ慎重にカットさせて頂きました。
最後の一本は、お客様ご自身でカットしてもらいました。
そして約3年程伸ばしていた髪を、医療に役立てて頂けるように、大切にお持ち帰り頂きます。
普段バッサリカットする方が全員、ヘアドネーションにと言われる訳ではありませんので、私も髪を切る重みを感じます。
写真を撮り忘れましたが、まだ美容師を始めたばかりのstaff那須も、大切な一束をカットさせて頂きました。
貴重な体験をお許し頂き、本当にありがとうございます。
サロンで働いていても、私自身ロングスタイルではありませんので、自分の髪を医療に役立てて頂く事は出来ません。
お客様を通じて沢山の日常に関われる事に、毎日本当に感謝しかありません。ありがとうございます。
貴重な髪が、医療の役に立ちますように……。
河野 昌枝
プチ旅行
2018-11-26

こんばんは!よーたです!
今日明日で2日間、鎌倉、横浜に来てます!!
初の鎌倉、江ノ島、湘南!!!!
小町通りでひたすら食べ歩き。
食べてばっかです。。。
明日は横浜中華街で食べ歩き。。
食べてばっかです。。。。
それもそれで楽しいのでいいですかね^ ^
気をつけて帰ります!!!!!
渡辺 陽太
Hair Color
2018-11-26

こんにちは、マイコです!
冬に近づいてますね。
とっても、寒い!!
朝が起きるのが辛いものです…。笑
冬カラーは!
思いっきり北欧の方ぽく
明るく!少しくすませて
アッシュでいくのが個人的な
おすすめです!
とはいえ、やっぱり明るくする
限度はあると思いますので、
それらしく。柔らかな、くすませ過ぎずで。
染めるのが可愛いです!
暗い髪であれば
少し濃いめにくすんだ色をいれて
抜けるのを楽しむのもステキです!
ぜひ!
maiko
小澤 舞子